top of page
ガラス建築

OUR Support

​私たちの支援

長方形

- OUR Solution -

もの創り
技術・経営コンサルティング

Innovation

アドバイザリー型パートナーシップ

Partnership Type-A

経営者やリーダーと共に、会社の強みを活かす市場の開拓、新商品や新サービスの開発、新規設備導入など支援します。技術・生産・販売を含め総合的な経営支援を行います。伴走型で事業強化・事業再生を目指します。

会社経営層・事業推進者の方

(プロジェクトマネージャー)

もの造り
設計・製造アウトソーシング

Alliance

アライアンス力により工作機、複合機、鍛圧機、専用機、搬送装置などの設計・製造のお手伝いをします。機械設計、制御設計、ソフト設計、基板設計、製造受託までお受けします。委託/受託双方のパートナー企業様の募集もしています。

Partnership Type-B

業務提携型パートナーシップ

開発責任者・製造責任者の方

(設計・製造マネージャー)

人創り
​キャリア・コンサルティング

Engagement

マネジメント・コンサルティング

Partnership Type-C

プロジェクトを推進するリーダーを育成しながら「動く」組織へ変えていきます。自発的にアイデアを創出し、迅速に課題解決できる組織創りを支援します。ワークショップ型研修やOJT研修を提供します。

人事責任者・人材開発責任者の方

(人財育成マネージャー)

長方形

- Partnership Type-A/B/C -

 アドバイザリー型/業務提携型パートナーシップ

新規事業や新商品開発を進める場合、大きく7つのステップに分類できます。それらステップはPDCAサイクルを回す3つのステージに分けることができます。

 

変化の激しい時代に重要となる「両利きの経営」において「新規事業の探索」や「既存事業を深化」を推進する場合、ステップ1「顧客の創造」からステップ7「新商品/新サービスの完成」まで一定のプロセスを踏んで進みます。プロセスを短期間で遂行していく上で、「スキルが不足している部分がある」、「進め方に迷う」、「マネジメントがうまく機能しない」等の様々な課題が発生する場合があろうかと思います。

 

そのような時、外部からの支援をうけることで効果的に働く場合があります。ビジョナリープロダクトは開発プロセスの要所においてご支援が可能です。主に支援ステージ1と2です。これまでの経験と知見を活かし、当事者意識を持って伴走型で「ものづくり支援」を提供します。弊社で力不足の部分は人脈・ネットワークを活用して補います。このご支援は「アドバイザリー型パートナーシップType-A」契約となります。

 

ものづくり企業では、生産工場へ新規設備や加工機を導入する場合が多く、導入前から導入後までのご支援は上記同様に「業務提携型パートナーシップType-A」契約となります。

弊社と連携して設備の設計・製造をご支援いただけるパートナー企業様は「業務提携型パートナーシップType-B」契約をしていただき、弊社経由で「設計・製造アウトソーシング」を受けることができます。弊社チャンネルを活用した「機器販売/設備販売」をする場合もType-B契約となります。

 

人材育成も合わせてご希望の企業様は、各々の開発ステージにおいて「支援型マネジメントコンサルティング」が提供可能です。このご支援は「アドバイザリー型パートナーシップType-C」契約となります。

OutSupport-ConsultingScheme.png

※弊社は依頼企業様の機密プロジェクトを扱う都合上、主にType-A/Cの契約を締結したパートナー企業様の情報は、社名も含めて許可なく公開することはありません。

- CONTACT -

お問い合せ(無料)

ものづくりプロセスでお悩みの企業様は、こちらからお気軽にお問合せ下さい。​​

※ご相談内容、企業情報等は原則守秘致しますのでご安心下さい。

​【無料】ものづくり企業 ビジター登録フォーム

パートナーシップ協業にご興味がある方はお気軽に登録下さい。

ご登録有難うございました。
bottom of page